夫の浮気問題に悩んでいる人は、友人や両親など話せる人に相談するのではないでしょうか?
すると相談した人から
- 「男だから浮気ぐらいするわ、気にしないことよ」
- 「我慢した方がいい。子供がいるんだし、離婚なんてできないでしょ?」
- 「そんな人とすぐ別れたらどう?」
など、色んなアドバイスをされますよね。
でも、中にはあなたにとってしっくりこないアドバイスもあったりして、むしろ余計混乱してしまったということもあるのではないでしょうか。
アドバイスを聞いて心がもやもやするとき
夫の浮気問題を解決しようと誰かに相談しても、離婚した方がいいとか、夫の浮気ぐらいたいしたことないわ、と言ったようにアドバイスされることがあると思います。
特に身内、母親や姉妹、親友など親しい人ほど、あなたのためを思って激しい勢いで助言をしてくると思います。
- 絶対に離婚なんかしちゃだめ!
- 絶対に黙ってなきゃダメ!
- 絶対に相手の女を叩きのめさなきゃだめ!
- あなたが悪かったんじゃないの?
- もっとご主人に優しくしてあげないとだめよ!
このようなことを言われると、それらの全てが正しく感じますよね。
特に、浮気が発覚した直後などは、ショックと怒りで不安で心がボロボロになっているはず。
そんなときは、一体全体何が正しいのか、どうしたらいいのか自分では判断できない状態になっています。
それに、自分にも自信が持てないので、自分の考えはすべて間違っていて、誰か他の人が言うことの方がすべて正しいように感じると思います。
でも相談した人から何らかのアドバイスを受けて、心の奥でなんだかモヤモヤしたり、悲しい気持ちになったり、惨めな気持ちになったりする時。
それは、心が拒否しているときです。
理屈ではそれは正しいなと思っても、あなたの心がざわざわしたり、嫌な気分になったら、それはあなたにとって必要なアドバイスではありません。
その時は、無理にその考えを自分に取り入れないように、防御線を張るようなイメージを持ってください。
一つの参考として聞くのはいいですけど、それを自分の考えかのように取り入れてしまうと、後から「言われるままにあんなことしなければ良かった……悲」ということになりかねないのです。
相談される側にも、いろんな価値観があります。
例えば浮気は絶対に許されない社会的な犯罪に近いんだから、夫や相手の女を叩きのめしなさい!と主張する人もいます。
あるいは夫が浮気するのは妻に原因があるから、妻が反省して夫の機嫌をとったり居心地のいい家庭を作らないと駄目だと主張する人もいます。
さらに夫の浮気などというのは、みんなやってることだし大したことではないのだから、波風立てずに離婚を避けるようにじっとしてなさいと主張する人もいます。
心が弱っているときは、人の意見が全て正しく感じますが、一度冷静にこれらの考えを聞いたとしたら、あなたはどう感じますか?
心がざわざわして、「極端な意見だな」と感じませんか?
相談される側はなんとかあなたの役に立ちたくて、「○○したほうがいい!」というように極端なアドバイスをする傾向があります。
さらに、自分の価値観や自分の経験、日頃考えていることをもとに助言しているだけで、その方法があなたにとって必ず良くなる方法かどうか、そこまでは考えてはいないのです。
「簡単に浮気が終わる方法」なんてあるの?
「夫の浮気を解決するのは簡単です、私の言う通りの方法をやりましょう」といった形の情報販売のビジネスをしてる人もいます。
心が弱っていると、どうしてもこういう情報に飛びついてしまいますよね……。
そして「このアドバイスを聞いていれば絶対大丈夫だ、私にはこの方法しかない!」と、本当は心がざわざわして拒否反応を起こしているのに突っ走ってしまう。
しかし、そのアドバイスを受けて実践してみたとき、何度も心がザワザワするのなら、それは今のあなたには合っていないのかもしれません。
そもそも「浮気問題が簡単に終わって夫とラブラブになる方法」など、残念ながらありません。
自分が一番納得する道を根気よく探して
浮気の問題で悩んでいる真っ最中のときは、なかなか自分はどうしたいのかわからなくなります。
それが普通なので、一旦は色んな方法に手を出して、いろんな人に相談して、いろんな情報を集め、行動をしてみるのもいいです。
しかし、
- この方法は自分に合わないんじゃないか?
- あの人はこう言っていたけど本当に自分にも効果はあるのか?
- あの人のご主人はこの方法でうまくいったけれども、うちの主人にもその方法でいいのか?
- 何よりも自分自身はその行動をしていて納得するのか?
- 自分はその方法で心が楽になるのか?
- 以前よりも心が安定したり展望が見えてきているか?
このあたりは、どうかご自身の心に向き合って、しっかり考えて欲しいです。
浮気対処の方法はいろいろありますよね。その中で一番自分に合ったもの、自分が納得できる行動は何か。
そして方法論だけではなく、自分が幸せになるには、どういった考え方をしていけばいいのか?
ここが根本的なところです。
自分の納得した方法で夫に向き合うことにチャレンジしてほしいです。
それを受けて、夫が変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。
でも、その都度あなたがどうしたいのか?という気持ちを大事にしてください。
そのときにベストだ!と思ったことをしてみてください。
夫が変わるか否かはわからないけど、自分のできる範囲のことはやり切ったんだ、という気持ちになれば、どのような結果になっても後悔しないと思います。
まとめ
夫の浮気の解決法は人それぞれ、自分で納得できる方法を探そう
- 相談される側はなんとかあなたの役に立ちたくて、「○○したほうがいい!」というように極端なアドバイスをする
- 誰かに相談して心がザワザワしたら、それは今のあなたに合わない助言
- 合わない助言なのに無理に実践すると、あとから後悔する
- 自分の納得した方法で夫に向き合い、できる範囲のことはやり切れば、後悔しない