夫の浮気問題があったものの、問い詰めたり話し合ったりして、一旦は収束した。
相手の女とはもう会っていないとか、慰謝料請求云々の色々があって、すったもんだしながらも夫は家庭に戻ってきた。
それなのに夫から「相手の女性とは終わったが、お前とももう終わった。気持ちが戻らないから離婚してくれ」と言われてしまう妻がいます。
その浮気は終わっていない可能性
まず、男性が離婚をするというのは非常にリスクが高いものです。
本来離婚などというデメリット満載の行為を「妻に気持ちがないから」などというあいまいな理由で決行する男性は非常に少ないです。
それなのに、離婚だ離婚だと繰り返す夫には、まだ背後に不倫相手の女性がいるかもしれません。
さらに不倫相手の女性から、「早く離婚して」「いつ約束を守るの?」というプレッシャーを受けている夫。
不倫が終わっているテイになっているだけで、水面下継続中の場合、さらに不倫女が焦っている場合。
愛人に義理立てするためだけに、妻に離婚をつきつけてくることがよくあります。
離婚原因が浮気ではないということにして、性格の不一致による協議離婚にすれば、夫も不倫相手の女も慰謝料を払わずに離婚できますよね。
一旦は別れたということにして、都合の良いタイミングで離婚しようと画策する不倫カップルがいるのです。
妻に許されるわけがないという思い込み
もう一つ、浮気が終わっているはずなのに離婚を口に出す夫には、妻への恐怖心、罪悪感から離婚を言い出す人もいます。
つまり、浮気などしてしまった自分はもう許されるわけがなく、一生制裁を受けがんじがらめにされるに違いないという思い込みで「離婚してくれ」と言ってくるパターンです。
夫の性格が、思い込みの激しいタイプであったり優柔不断なタイプ、優しいが気が弱いタイプなどによく見られます。
浮気をやめて家庭に戻ってきても、妻はずっと不機嫌、監視も激しい、針のむしろになってずっと妻の奴隷状態で生きるしかないんだ……、と
勝手に被害妄想を膨らませ、勝手に離婚したほうが楽になる、と結論づけているということです。
同じ「離婚してくれ」でも背景心理が真逆
このように、同じように「彼女とは終わったが、離婚してくれ」と言う夫であっても、背景心理がまったく違うのです。
そのため、なぜ浮気が終わっているというのに離婚を迫るのか、そのウラにあるものを推測しながら対応しないといけません。
浮気した過去を持つ夫からの「離婚してくれ」への対処
浮気終了後に夫から離婚を迫られたら、まずは浮気をした夫から離婚を迫られる覚えはないし、離婚するかしないかは妻である自分が最終的に判断する、と毅然とした態度を取ること大事だと思います。
そのうえで、自分の身を守るためにも「水面下継続」を疑い、しっかり裏を取る方が良いと思います。
それは、一度目の浮気の時以上に慎重にしてくださいね!
一度バレている不倫カップルは、バレないように非常に注意深く行動をするからです。
妻の心が折れて、離婚してもいいよ、という状態に傾くまで、会わないようにしようと示し合わせる不倫カップルもいます。
ですから妻であるあなたは、もし夫に水面下がありうるな、と思ったなら、夫の水面下を疑っていることがバレないように、まさに「水面下」で夫の行動を把握できるようにしてください。
一方、夫が「妻に許されるわけがない」という思い込みで離婚を迫っているというケースの場合。
その場合は、妻側から、浮気は受け入れられないけど、夫の存在は受け入れる用意がある、というようなことを繰り返し伝えていく必要があるでしょう。
妻の気持ちを繰り返し伝えていくうちに、夫の恐怖心も罪悪感もゆるんできます。
本当は夫も離婚したいと考えてはおらず、許されるわけがないとか一生奴隷だといった極端思考から解放されはじめると、少しずつ言動が変わってきます。
言葉に出さない人もいますが、今までのことを反省しているそぶりを見せるとか、夫婦の未来を語りだすとか、旅行に行こうとか何かを買ってあげるとか
要するに何か「埋め合わせ」をしようとしてきます。
(もちろん例外もありますが)
そのような反応が見られたら、やはりその夫は許されるわけがないという思い込みで、妻から心理的に逃げるためだけに離婚を迫っていたと判断できます。
まとめ
夫の浮気は終わったはずなのに離婚をつきつけられたら
- 離婚するかしないかは私が最終的に判断する、と毅然とした態度を
- 「離婚だ」と言っている夫の背景心理を推測して対応することが必要
- 不倫がまだ水面下継続しているかもしれないのなら、ウラを取るなどして自分の身を守る
- 妻への罪悪感から逃げたい一心で「離婚したい」と言っているだけかもしれないのなら、妻側から歩みより、やり直したいと思っていることを根気よく夫に伝えていく